はじめに
Yassy
第11投稿目はよく広告でも目にする韓国発の縦読みウェブコミック【Webtoon】についてリサーチしてみました。
「Webtoon」とは韓国発のデジタルコミック、ウェブコミックの一種である。当初ウェブトゥーンはその他の国では人気がなかったが、スマートフォンやパソコンで漫画が読まれ、国際的に人気が高まった。(Wikipedia引用)
Yassy
Yassy
Yassy
【Webtoon】に関する調査
認知率
まず、25歳以下の男女2,274名を対象に「Webtoon」という言葉の認知率について調査しました。
【「Webtoon」という言葉を知っていますか?】
<10代>
知っている 23.3%
<20代>
知っている 21.5%
アンケートのはじめに「Webtoon」は「韓国発の縦読みウェブコミック」だという説明を入れ、その説明を受ける前から「Webtoon」という言葉を知っていましたか?と尋ねたところ、「知っている」と回答した人は10代が23.3%、20代が21.5%と言葉としての認知率はあまり高くないという様子が伺えましたが、20代よりも10代のほうが認知率が高いことが分かりました。
「Webtoon」作品の閲読率
次に、「Webtoon」作品の閲読率を調査しました。を知っていると回答した人を対象に閲読率を調査しました。
【「Webtoon」作品を読んだことはありますか?】
<10代>
読んだことがある 21.2%
<20代>
読んだことがある 21.1%
10代・20代共に「Webtoon作品を読んだことがある」と回答した人は2割となりました。閲読率では年代に差はないようです。
「Webtoon」作品を読む際の媒体
そして、「Webtoon作品を読んだことがある」と回答した人を対象に「Webtoon」作品を読む際に利用する媒体を聞いてみました。
【「Webtoon」作品を読む際に利用する媒体を教えてください】
第1位 LINEマンガ
<10代>68.5%
<20代>68.9%第2位 ピッコマ
<10代>42.0%
<20代>36.7%第3位 comico
<10代>18.2%
<20代>15.7%
10代・20代共に第1位は「LINEマンガ」となり、約7割の人がLINEマンガを利用しているということが分かりました。
「Webtoon」評価は?
次に、「Webtoon作品を読んだことがある」と回答した人を対象に「Webtoon」についての評価を調査しました。
【「Webtoon」について評価を教えて下さい】
<10代>
満足している 82.5%
<20代>
満足している 75.1%
※「満足」「やや満足」選択者
「満足している」と回答した人は10代で82.5%、20代で75.1%となり、半数以上の人が満足しているという結果になりました。そして、20代よりも10代の評価が高いことが分かりました。
評価について
最後に、評価について理由を自由回答にてにて答えてもらったのでいくつかピックアップしてみました。
読みやすいし、スマホに特化していて面白いと思う。(18歳 男性)
色があるため見やすくて内容も面白い。(19歳 男性)
スクロールするのが多少面倒ではあるものの、ホラー漫画だったりバトル漫画であれば、迫力が出て良い。(15歳 女性)
絵や吹き出しが大きくて見やすい(19歳 女性)
10代では読みやすさや色付きな点が評価に繋がっているようです。
縦でのスクロールは横よりスムーズだとおもった。(21歳 男性)
ページの切れ目がないから、「次のページの読み込みが遅い」などの問題点が無い(22歳 女性)
気軽に読みやすくて良いから。縦読みの良さはあまりわかっていなかったが、そちらに慣れてしまうとウェブ上でページをめくる動作がとても面倒だと感じるようになったから。韓国系のマンガ作品以外にも、縦読み対応して欲しいと思うほどになった。それぞれ選べる機能が付くとより満足度が上がるのではないかと感じる。(22歳 女性)
20代では読み込みのストレスがないことやそのスムーズさに評価が集まっている様子でした。また、「韓国語の勉強で読んでいる」や「ファッションやメイクがかわいい」など、他のコミック作品とはまた違った見方をしているといった声も挙がりました。
トレンド調査 あとがき
以上、「Webtoon」に関する調査結果をご紹介しました。
Yassy
記事の更新情報やリリースの情報など流れますのでぜひフォローお願いします!
→【@testee_lab】
*調査結果から、本調査内容を転載・ご利用いただく場合は、弊社サービスのクレジット 「TesTee(テスティー)調べ:https://www.testee.co」の表記をお願いします。
■調査期間:2021年2月16日(火)
■調査項目
認知率/閲読率/利用媒体/評価/評価についての理由/好きな作品
■Thanks icon→アイコンメーカー