【20代男女対象】美容室・ヘアスタイルに関する調査

若年層リサーチ結果を発信する「TesTee Lab」にて、20代の男女1,039名を対象に「美容室・ヘアスタイル」に関する調査を実施しました。
ヘアスタイルやヘアセットの状況に加え、また予約方法や使用しているスタイリング剤に関する調査結果をご覧ください。

20代男女の7割以上が行きつけの美容室あり!

まず、現在のヘアスタイルに関して聞きました。

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

男性はベリーショートの人が23.0%、ショートの人が56.3%、ボブ〜ロングの人が合わせて20.6%となりました。

女性はベリーショート〜ショートの人が19.8%、ボブの人が15.9%、ミディアムの人が38.7%、ロングの人が25.6%という結果となりました。男性はショートが、女性はミディアム〜ロングがボリュームゾーンであることがわかりました。

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

続いて、行きつけの美容室があるか聞きました。

その結果、男女ともに7割以上の人が「行きつけの美容室がある」ことがわかりました。

美容室の探し方、第1位は「ホットペッパービューティー」

次に、美容室の探し方について調査をしました。

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

男女ともに第1位は「ホットペッパービューティー」となり、男性で30.4%、女性で64.4%となりました。特に女性の間で、美容室予約における「ホットペッパービューティー」の利用率が高いことがわかりました。
男性の第2位は「自分の足で探す」で23.5%で、女性の第2位は「友人・知人に聞く」で21.7%となりました。また男性の22.5%、女性の11.5%は「美容室を探さない」と回答しました。

第一印象UPの決め手は髪型!

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

続いて、第一印象で最も気になる部分を聞きました。

第一印象で最も気になる部分は男女ともに「顔」となり、男性で49.6%、女性で55.7%となりました。また、「顔」と回答した人を対象に、「顔の中で最も気になる部分」を尋ねたところ、男女ともに「髪型」という回答が最も多く、男性で57.2% 女性で38.9%となりました。約6割の男性が、第一印象の決め手として髪型を重視していることがわかりました。

ヘアセットの頻度と使用するスタイリング剤

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

第一印象で気になる部分として「髪型」という回答が多く挙がったため、自身のヘアセットに関して調査しました。

セット等を行う頻度を調査した結果、男性は「月に数回、またはそれ以下」と回答した人が最も多く30.2%、女性は「毎日」と回答した人が最も多く29.4%となりました。女性は日常的に髪型をセットしている人が多いと思いきや、「月に数回、またはそれ以下」との回答が22.8%で第2位となりました。「月に数回以下」を選択した人を対象に、あまりセットをしない理由を聞いてみたところ

パーマをかけているから、面倒だから(23歳男性)
朝の時間がないため(22歳男性)
面倒臭い、セットをする時間がない(26歳女性)
自分の髪が剛毛でセットに時間がかかるから(28歳女性)

など、男性を中心に時間がない、面倒くさいといった意見が多く挙がりました。

美容室・ヘアスタイルに関する調査 髪の長さの割合

最後に、使用しているスタイリング用品について調査しました。

その結果、男性の第1位はワックスで47.2%、次いでジェルが17.3%、スプレーが15.3%となりました。一方、女性の第1位はヘアアイロンで53.8%、次いでスプレーが31.6%、オイルが28.2%となりました。また、セットをしないという回答もあり、男性が30.4%、女性が18.7%となりました。

まとめ

以上、【20代男女対象】美容室・ヘアスタイルに関する調査結果をご紹介しました。

男女ともに行きつけの美容室があると回答した人が7割以上を占めるという結果は、元美容師の筆者からするとかなり驚きの数値でした!

個人的な感覚では、行きつけの美容室が決まっていない人の方が多いと思っていたからです。また、髪型は第一印象に深く関わるという調査結果が出たので、これを気に、普段ヘアセットをしない人も挑戦してみてはいかがでしょうか?

調査結果から、*本調査内容を転載・ご利用いただく場合は、弊社サービスのクレジット
「TesTee(テスティー)調べ:https://www.testee.co」の表記をお願いします。

————

調査期間 :2018年9月10日(月)
調査対象 :20代 / 男女 / 自社モニター会員
割付方法 :1,039サンプル(男性504サンプル、女性535サンプル)
              

————

このように、弊社のプラットフォームでは、豊富な若年層モニターに対してリサーチやPRを行うことが可能です。

10代、20代に対するアンケート調査やこんな調査をしてみて欲しい!

という方はこちらへお問い合わせ下さい。