今年のハロウィンはこの仮装!10代女性のハロウィン事情!

10月になりました。この前までは「少し寒いな」くらいでしたが、もうみなさん、完全に長袖に切り替えたのではないでしょうか?

10月といえば「ハロウィン」。みなさんは何か準備していますか?1年の中でも五本の指に入るほど大きなイベントです。

今回は若年層の女性のみなさんにハロウィンについて調査してみました。

 

ハロウィンが好き!楽しみがいっぱいだもん

若年層の皆さんはハロウィンが好きなのでしょうか?調査したところ、こんな結果が出ました。

 

5割以上が「好き」と答えていますね。ではなぜでしょうか?

理由は

コスプレとか好きだから (18歳女性)

涼しい中で盛り上がれるし、不気味さがいい。  (16歳女性)

カボチャのお菓子が多く出るから (18歳女性)

日本は宗教観が様々だが、 イベントのひとつとして定着しているので 皆で楽しめるから (15歳女性)

ハロウィンに関連した食べ物が販売されたり、仮装したりするのが楽しいから。 (17歳女性)

友達とワイワイできるから (17歳女性)

お店とかの雰囲気が好き (17歳女性)

などが挙げられました。

ハロウィンの時期が近づくとかぼちゃのお菓子やグッズが販売されますね。

女の子はかぼちゃなどホクホクのものが大好きです。お菓子になれば買わずにはいられませんね。

また、ハロウィンの魅力は「友達と楽しめるイベント」の1つとも言えます。「お菓子をあげる」というちょっとしたコミュニケーションが取れて楽しいですよね。

みんなは、どんな仮装をするの?

今年、仮装をするつもりはあるか聞いたところ、およそ2割の人がする予定があるみたいです。

では一体、どんな仮装をするのでしょうか?調査したところこんな答えが 

1位 かぼちゃ

2位 ゾンビ

3位 セーラー服

その他には

ディズニープリンセス (14歳女性)

ヴァンパイア (18歳女性)

黒猫 (12歳女性)

ハリーポッターのホグワーツ学校生徒(16歳女性)

魔女の宅急便の、キキ (15歳女性)

クレオパトラ (16歳女性) 

などが挙がりました。かぼちゃの仮装…THE ハロウィンって感じがしますね。

ディズニー、ハリーポッター、ジブリなどが人気のようです。

セーラー服?…。セーラーではない高校の女の子は憧れて着るのでしょうか?ハロウィンという機会でコスプレを楽しむのもアリですね。

場所は渋谷、友達の家、ディズニー、USJなどが多いことが分かりました。毎年、渋谷のハロウィンは話題になりますからね。

今年はどんな仮装の人たちが現れるでしょうか。楽しみです。98b51fb525774369f30d78e0740f5178_m

仮装したことないけど…してみたい!が半数

今年、仮装する予定がない人に「仮装してみたいと思いますか?」と調査したところ、半数の人が「してみたい」と答えていました。ha若年層ハロウィン調査結果3

どんな仮装をしてみたいか聞いたところこんな答えが出ました。

血だらけの少女のお人形みたいな仮装(17歳女性)

ゾンビ(16歳女性)

パンプキン(18歳女性)

ディズニー(15歳女性)

セーラー服(15歳女性)

猫(18歳女性)

やはり似たような感じですね。大好きなキャラクターになりきりたい、憧れの制服を着たい、リアルな怖さを出したいなどみんな到達点は一緒のようですね。

お菓子は手作りしない!「バラエティーパック」が1番

では若者のみなさんのどれくらいの人がハロウィンにお菓子を配っているのでしょうか?調査したところ、配る人は3割hallo若年層ハロウィン調査結果4

意外と少ないですよね。

では、配っている人のお菓子は手作りなのでしょうか?結果は以下の通りです。

手作りはおよそ4割でした。つまり、みなさん買っているようですね。

最近はバラエティパックも豊富です。大人数に配るならこっちの方が断然良いですよね。%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90

仮装している若者たち「ハロウィンの由来?知ってますよ」

今年、仮装をするつもりでいる人たちに「ハロウィンの由来、起源などを知っていますか?」と調査したところ、約4割の人が知っていました。若年層ハロウィン調査結果6

結構多いですよね。やはり、仮装する人は、本当のハロウィン好きなのかもしれませんね。

また、ハロウィンが嫌いな人はこんな意見を挙げていました。

本来の風習も知らないのにお祭り騒ぎしているし、毎年問題が何かしら起こるから (18歳 女性)

騒いだりしてからの後始末をしない人が多いから(17歳 女性)

かぼちゃが苦手なので(16歳 女性)

日本にはお盆があって、わざわざ死者の霊を呼び寄せる必要はないから(18歳 女性)

確かに、マナーを守らない人は多いですね。かぼちゃが苦手な人にとってもかぼちゃづくしのこの時期は辛いでしょうね。

また、ハロウィンの本来の風習を知っているからこそ好まない人もいることが分かりました。

 

せっかくなのでハロウィンの由来、起源載せておきますね

ハロウィン、あるいは、ハロウィーンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある

引用:wikipedia

ハロウィンの由来、起源を知れば、より楽しむことができるかもしれませんね。

今年のハロウィンみなさん是非、楽しんでください!

 

後記

以上、若年層のハロウィン事情の調査結果を紹介しました!

今年のハロウィンはどんな仮装の人が現れるでしょうか?東京の街は流行のあの○○でいっぱいかもしれませんね。

弊社のプラットフォームでは、豊富な若年層モニターに対してリサーチやPRを行うことが可能です。

10代20代に対するアンケート調査やプロモーションに興味をお持ちのマーケティング担当者の方や、こんな調査をしてみて欲しい!という方は是非お問い合わせ下さい!